「もっと子どもを理解するためには?」講演会のご案内
「子どもが理解できないと思うことが増えていませんか」と題して、子育て講演会を開催します。
講師は、文部科学省中央教育審議会で「特別支援教育の在り方」について、
専門委員を務めておられる関西出身の「品川裕香」先生。
「いじめ、不登校、虐待から、LD・ADHD・アスペルガー症候群」等を取材され、
子ども・保護者・教師などの視点で、20年間多くの執筆活動や講演活動を行われています。
1部では「家庭の中での子どもとの接し方」について、
2部では、「LD・ADHD・アスペルガー症候群などの子どもたちへの接し方」についてお話をいただきます。
ご希望の方は学研関西支社担当奥田(06-6398-6921)までお電話でご連絡ください。
「子育て支援講演会」品川裕香先生 講演会
●日時:2013年2月26日(火)
1部:「家庭における子どもとの接し方」10:00~11:20
2部:「LD・ADHD等の子どもとの接し方」11:30~12:30
●会場:阪急グランドビル26階(高層階用EVをご利用ください)
関連記事